スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
わ~い! - 2009.02.28 Sat
今日はKENとLIZの再診の日でした
結果・・・
もうしばらくおくすりは続くけれど・・・
激しいボール遊びやジャンプは控えなければいけないけれど・・・
原則的にはふたりとも普通の生活をしていいって!
お散歩もお風呂も解禁です
LIZのお腹はまだ水でプックリ
でも少しづつ吸収されてきたようなので、今日も「ブスッ」はしなくて済みました
先生が、あえて痛い思いをさせるより、ちょっと時間が掛かっても
自然に吸収されるのを待ちましょうって
もう本人(犬)は全く気にしていないようです
KENは昨日の朝くらいから
「どうしてそんなに急に治るの?」って不思議に思うくらい動き回るようになりました
今後は「腰痛持ち」として、多少気をつけて生活していかなければいけないのに
夢中になると二本足で立っちゃったりしてヒヤヒヤさせてくれてます
ご心配、応援いただいたみなさま、本当にありがとうございました
どうやら我家、ドヨ~ンと暗かった日々から
季節よりも一歩先に春がやって来たようです
病院の帰り、早速お散歩
ウキウキしているのが伝わってくるような身体の動きです
あっ、K&Lだけじゃなくってパパもね

表情もイキイキ、お目目キラキラ



療養中はあまりくっつきたがらなかったKENとLIZ
今日はこんなに寄り添ってお昼寝
元気になった証拠かな

この後、LIZは2週間ずっと着ていた術後服を脱ぎました
久しぶりのヌード、なんだか新鮮です
明日のK9の練習には、たくさんのおともだちが参加してくれます
K&Lは見学、最悪mummyだけ参加か、なんて考えてたけど
この分なら激しい練習以外は参加できそう
良かった、良かった

結果・・・
もうしばらくおくすりは続くけれど・・・
激しいボール遊びやジャンプは控えなければいけないけれど・・・
原則的にはふたりとも普通の生活をしていいって!
お散歩もお風呂も解禁です

LIZのお腹はまだ水でプックリ
でも少しづつ吸収されてきたようなので、今日も「ブスッ」はしなくて済みました

先生が、あえて痛い思いをさせるより、ちょっと時間が掛かっても
自然に吸収されるのを待ちましょうって
もう本人(犬)は全く気にしていないようです

KENは昨日の朝くらいから
「どうしてそんなに急に治るの?」って不思議に思うくらい動き回るようになりました

今後は「腰痛持ち」として、多少気をつけて生活していかなければいけないのに
夢中になると二本足で立っちゃったりしてヒヤヒヤさせてくれてます

ご心配、応援いただいたみなさま、本当にありがとうございました
どうやら我家、ドヨ~ンと暗かった日々から
季節よりも一歩先に春がやって来たようです

病院の帰り、早速お散歩
ウキウキしているのが伝わってくるような身体の動きです
あっ、K&Lだけじゃなくってパパもね


表情もイキイキ、お目目キラキラ



療養中はあまりくっつきたがらなかったKENとLIZ
今日はこんなに寄り添ってお昼寝
元気になった証拠かな

この後、LIZは2週間ずっと着ていた術後服を脱ぎました
久しぶりのヌード、なんだか新鮮です
明日のK9の練習には、たくさんのおともだちが参加してくれます
K&Lは見学、最悪mummyだけ参加か、なんて考えてたけど
この分なら激しい練習以外は参加できそう
良かった、良かった


スポンサーサイト
● COMMENT ●
よかったね♪
やっぱり不思議と兄妹でつながってるものがあるんだろうね~。
いい兄妹だなぁ♪
で、mummy
私たち 激しい練習なんてしてたっけ?(笑)
やっぱり不思議と兄妹でつながってるものがあるんだろうね~。
いい兄妹だなぁ♪
で、mummy
私たち 激しい練習なんてしてたっけ?(笑)
良かったね~!
2ワンとも復活おめでとう!
でも寒いし無理しないようにね~(って止めれないか)
完全復活でK9に参加できるといいですね~
でも寒いし無理しないようにね~(って止めれないか)
完全復活でK9に参加できるといいですね~
よかったですねぇ・・・ホットしました。
今度つばさで会えたら、ベルとたくさん走って
あげてくださいねKEN君 LIZちゃん!
今度つばさで会えたら、ベルとたくさん走って
あげてくださいねKEN君 LIZちゃん!
よかったよかったー
WANはやっぱり元気が一番ですねー
完全に復活して走り回ってる姿を見れるのを
楽しみにしてまーす。
WANはやっぱり元気が一番ですねー

完全に復活して走り回ってる姿を見れるのを
楽しみにしてまーす。
よかったね~
KEN君LIZちゃん、具合がよくなってよかった!あられもお薬が効いたようで良くなりました。胃の働きが少し、弱いのか?
胃から下の腸にかけてが細いのか?フードを充分ふやかせて与えるようにしました。今の様子なら今週はフライボールの練習に行かれそうです。
WANはお話してくれない、アイコンタクトではわからない!
家族が気をつけてみていないと駄目ですね。
胃から下の腸にかけてが細いのか?フードを充分ふやかせて与えるようにしました。今の様子なら今週はフライボールの練習に行かれそうです。
WANはお話してくれない、アイコンタクトではわからない!
家族が気をつけてみていないと駄目ですね。
KENくん&LIZちゃん、
通常生活に戻れて良かったですね~♪
ワンちゃんの具合がよくないと
自分のこと以上に辛いですものね・・・
ウチも腰痛・足・目と爆弾抱えた生活で
飼い主ドキドキですが
跳んだり跳ねたり大好きなんですよ
KENくんも痛みがスッカリ消えたので
嬉しくて、嬉しくて元気復活ですね♪
おめでとう!!
通常生活に戻れて良かったですね~♪
ワンちゃんの具合がよくないと
自分のこと以上に辛いですものね・・・
ウチも腰痛・足・目と爆弾抱えた生活で
飼い主ドキドキですが
跳んだり跳ねたり大好きなんですよ
KENくんも痛みがスッカリ消えたので
嬉しくて、嬉しくて元気復活ですね♪
おめでとう!!
★コメントありがとう♪
★メロディ♪ママさま
いっぱい心配本当にありがとうございます
おかげさまでご覧いただいたように、すっかり元気になりました
次回はもっとKENが走るところを見せたいって張り切ってます?!
実はボールができなかったから、ちょっと不完全燃焼らしいの
★ラスママさま
あらっ!あんなに厳しい激しい特訓しているじゃないの
!
ふたり一緒に具合が悪くなって
治るときもふたり一緒
なんか不思議だけど人間でも家族に病人がいると
気が滅入っちゃうもんね
兄妹になった証拠かな
いつも心配してくれてありがとう
★ボス親さま
おかげさまで今となったら、動き回るのを止めるのが難しいくらい
先週に比べてとっても嬉しい悩みになりました
KENの腰は持病って思って気をつけなきゃいけないけれど
LIZはもう完全復活です、ありがとうね~
★ベルママさま
ちょっと時間がかかっちゃったけれどもう大丈夫そうです、ありがとう
先週つばさでお会いしたとき、元気なベルちゃんが心底羨ましかった
健康って本当に大切だなあってシミジミ感じちゃいました
ベル姉ちゃんに遊んでもらえるのをLIZは楽しみにしています
KENはヘタレだけどね・・・
★パインどりあんママさま
うんうん、うるさくたって、イタズラしたって、わがままだって
元気に勝るものなし
普段からKENは物静かなタイプなので
具合が悪いと、いないみたいに静かになっちゃうの
もうぶり返さないで走り回れる日が楽しみです
応援ありがとう
★あられママさま
あられちゃんも治って良かったですね~
本当に口をきいてくれたらどれだけ安心できるかって
WANsが具合悪い度にヒシヒシ感じます
おしゃべりできない分、よく観察してあげるのが大事ですね
フライボールはいかがですか?
実は一回も生で見たことがないの
いつか応援に行きたいな
★りえぴ~♪さま
気にかけていただいてありがとうございます
ぴこちゃん、いろいろ心配ごとがあるんですね・・・
なのに飛んだり跳ねたりが好きだなんて、コッカーぽくって可愛いなあ
あまり動き回られると飼い主としては心配
でも、あまり制してばかりじゃWANsは退屈だろうし
そのバランスが難しいですよね
KENも今後は「腰痛持ち」として気をつけて暮らしていかなくっちゃ
いっぱい心配本当にありがとうございます

おかげさまでご覧いただいたように、すっかり元気になりました
次回はもっとKENが走るところを見せたいって張り切ってます?!
実はボールができなかったから、ちょっと不完全燃焼らしいの

★ラスママさま
あらっ!あんなに厳しい激しい特訓しているじゃないの

ふたり一緒に具合が悪くなって
治るときもふたり一緒
なんか不思議だけど人間でも家族に病人がいると
気が滅入っちゃうもんね
兄妹になった証拠かな
いつも心配してくれてありがとう

★ボス親さま
おかげさまで今となったら、動き回るのを止めるのが難しいくらい
先週に比べてとっても嬉しい悩みになりました

KENの腰は持病って思って気をつけなきゃいけないけれど
LIZはもう完全復活です、ありがとうね~

★ベルママさま
ちょっと時間がかかっちゃったけれどもう大丈夫そうです、ありがとう

先週つばさでお会いしたとき、元気なベルちゃんが心底羨ましかった
健康って本当に大切だなあってシミジミ感じちゃいました
ベル姉ちゃんに遊んでもらえるのをLIZは楽しみにしています
KENはヘタレだけどね・・・

★パインどりあんママさま
うんうん、うるさくたって、イタズラしたって、わがままだって
元気に勝るものなし

普段からKENは物静かなタイプなので
具合が悪いと、いないみたいに静かになっちゃうの
もうぶり返さないで走り回れる日が楽しみです
応援ありがとう

★あられママさま
あられちゃんも治って良かったですね~

本当に口をきいてくれたらどれだけ安心できるかって
WANsが具合悪い度にヒシヒシ感じます
おしゃべりできない分、よく観察してあげるのが大事ですね
フライボールはいかがですか?
実は一回も生で見たことがないの
いつか応援に行きたいな

★りえぴ~♪さま
気にかけていただいてありがとうございます

ぴこちゃん、いろいろ心配ごとがあるんですね・・・
なのに飛んだり跳ねたりが好きだなんて、コッカーぽくって可愛いなあ
あまり動き回られると飼い主としては心配
でも、あまり制してばかりじゃWANsは退屈だろうし
そのバランスが難しいですよね
KENも今後は「腰痛持ち」として気をつけて暮らしていかなくっちゃ

本当に良かった~
やっぱり元気なKENくん、LIZちゃんに会いたいですからね~
明日は無理せずに・・・あっ、でもKENくんにはお手本見せてもらわなくちゃいけないから~
お会いできるのを楽しみにしてますね
よろしくお願いします